infra-net’s blog

崖っぷちインフラエンジニアのメモ書きです

RTX810を設置してインターネットに接続 その2

f:id:infra-net:20160605152433j:plain

 

RTX810の設定

この機種は以下で初期設定がされている。

------------------------------------------------------

ip lan1 address 192.168.100.1/24
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.100.2-192.168.100.191/24

------------------------------------------------------

 

最終的のコンフィグ

ブロードバンドルータの静的ルーティング追加

宛先:192.168.100.0/24

GW:192.168.0.100

 

RTX810

------------------------------------------------------

ip route default gateway 192.168.0.1
ip lan1 address 192.168.100.1/24
ip lan2 address 192.168.0.100/24
nat descriptor type 1 masquerade
nat descriptor address outer 1 192.168.0.100
nat descriptor address inner 1 192.168.100.1-192.168.100.100
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.100.2-192.168.100.191/24
dns service recursive
dns server 192.168.0.1

------------------------------------------------------

 

これでインターネットに接続はできたが、まだルーティングとかが

いまひとつ理解できていない。。

 

よくよく考えたらNATの意味がない?

次回は検証も兼ねて掘り下げて調べたいとおもいます。

RTX810を設置してインターネットに接続 その1

せっかくだから自宅にRTX810を設置します。

 

自宅は光を契約しており、契約会社から借りているブロードバンドルータ

使用しています。

 

現在は以下の設定になっています。

インターネットーONUブロードバンドルータ

 

最近は便利になったものでブロードバンドルータを設置したら

後はルータに書かれている無線LANのパスワードを入力したら

ネットにつながります。

 

頭の中ではONUーRTX810だったのですが、実はブロードバンドルータ

電話回線が接続されており外すことはできないということが判明。

 

じゃあどうしたらいいのかサポートに連絡をするとルーター機能を無効

にするといけるってことにが判明しました。

 

ルーター機能を無効にするためにサポートに電話が必要だし

せっかく家中で使っていた無線LAN機能が使えなくなるということだった。

 

ということで、試行錯誤を重ね以下の設定に落ち着きました。

 

勉強としてはネットワークを分けたかったため

192.168.0.0/24のネットワーク

192.168.100.0/24のネットワークで分けました。

 

話が長くなりそうなのでその2へ

 

f:id:infra-net:20160605152433j:plain

自宅環境ついて

とりあえず仕事でも使っているルータを購入

YAMAHA RTX810

ヤフオクにて送料込みで約23000円

 

ヤフオクで安かったため購入

RTX1000

送料込みで約2000円

 

スイッチ

CISCO スイッチ Catalyst 2940

ヤフオクで送料こんで約3000円

 

YAMAHAルータに接続するためのコンソールケーブル

 

エレコム ELECOM
AD-R9 [シリアルリバースアダプタ]

価格: ¥570 (税込)

AD-D9FF [超小型アダプタ]

価格: ¥553 (税込)

バッファロー BUFFALO
BSUSRC0610BS [USBシリアル変換ケーブル 1m ブラックスケルトン]

価格: ¥1,880 (税込)

コンソールケーブルは上記3点を購入したら使えるが、とても外れやすいため

あまりお勧めしません。

 

仕事でも使うため、また新しいものを買ったら記載します。

 

f:id:infra-net:20160605150708j:plain

 

ブログ始めます

職歴としては

オフィスのインストラクター

実務経験をしたいと思いサーバ関連の会社へ転職。

そこで主にサーバの運用保守をしておりました。

そして、実家に帰るため仕事を辞め転職しインフラエンジニアになりました。

 

今まで運用保守だったため、構築などはほとんどやったことがありません。

正直切羽詰まってます。。。

 

勉強がてら自分も初心者なので初心者でもわかりやすくメモしていきたいと

思います。

 

間違ってる事書いてたらコメント頂けたら幸いです。